天井桟敷

食。映画。音楽。本。旅。そしてベタ。

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

奪還者

ガイピアースはなぜここまで面倒くさくなったのか。スティーブンセガールのように、リーアムニーソンのように、割り切ることができないらしい。そんな迷いのせいか無駄に作品を積み重ねてきたように思う。こと不良探偵ジャックアイリッシュは呆れレベルの脱力で1話途中より先に進むことがで…

天橋立オイルサーディン

友イチオシお持たせ。もらってうれしい!大好物オイルサーディン!金樽真イワシの綿実油漬け。脂っこさなくてさっっぱり。たたいたガーリック乗っけて醤油をタラリ、缶まんまグリルでグツグツ、ガーリックまで美味ーーーい。もっとタップリどっさり乗せてよかった。鷹の爪、小葱散らしてもグー…

街の鍵・・・ルース・レンデル

殺人事件の謎解きより街にうごめく人の不可解に重きあり。上級お嬢様から下級ホームレスまで人間模様を描くが、語り口が上質なので下流の人物描写が薄い。人間味に深さはないが最後まで飽きずに読める。きれいにまとまって完結、とも言える。http://www.hayakawa-…

東京土産 2016.2.13-14

所用を済ませ土日の青山から新宿に切り込む。ドイツ菓子ノイエス http://www.neues.jp/ブルガリアローズ見た目の華やかさがそのまま味に映り込む。喉に詰まるようなモサっと感もすっかりクセになり。上品なバラのエッセンスがふぁっと鼻に抜ける。クッキー類のホロホロ、むしろこの食感は…